本文へスキップ
早期基礎力の定着で未来の人材育成に貢献します

はるカレッジからのお知らせSERVICE&PRODUCTS

勉強が好きになるコツとは?

  勉強が好きになるコツはある?

勉強が好きになるコツなんてものは正直ないのではと思っています(笑)

というより、勉強というものは本来とても面白いもので、大人が勝手にやらなければならないというものに定着させてしまっているから子どもが嫌がるんだと思いますよ。

勉強なんてしなくていい、と本気で大人が思ったほうが逆に子どもは勉強に興味を持つのではと思いますね。

また、大人が興味を示して勉強が面白い、子どもにはさせたくないというくらいに大人が勉強に対して取り組んでいれば子どもも気になって仕方がなくなると思います。

例えば、読書を子どもにさせたいと思って子どもに読書を勧めても読もうとはしないでしょう。

それは親や大人が読書に対して大切だと思っていても自ら読んでいないから。

読書が好きな子どもの親は大抵読書好きの率が高いと思っていて、これまで読書好きな生徒さんに「なぜ読書が好きになったのか?」と聞いたら大抵は「親が本を毎日読んでいたから」との答えが多かったです。

ゲーム好きな子どもの大人もまたゲームが好き、特撮が好きな子どもは親も好き、キャンプが好きな子どもの親もキャンプに行くのが好き、と親が好きなものに子どもも好きになる傾向は非常に高いです。

勉強が大事であっても、勉強が好きと思っている親であれば子どももまた好きなんですよ。

ですから学校や塾の先生自身が勉強が好きと思っていないと好きになりません。

もし勉強が好きになるコツを教えて!と言われたら、勉強が好きな人のもとで勉強を教えてもらって、と言うかもしれません。

ちなみに私は勉強が好きかと言われたら大好きです。

中学までは本当に勉強が大好きで、毎日2時間はきちんと取り組んでいましたから。

しかし、進学校である高校に入ってから強制的な勉強の取り組みに対して嫌いになりましたけどね(笑)

ただ、勉強そのものに関しては今でも面白いと思っていますし、学年が上がるごとに深みのある勉強は本当に面白いと思います。

ですから私のもとに来てもらいたいなと思いますよ。

無理やりやらされる勉強が嫌いになることも知っていますし、自らはまる勉強も知っているので、そういったことも含めて生徒さん達には勉強の面白さを今後も伝えていきたいなと思っています。

ではでは!

バナースペース

はるカレッジ

〒605-0971
京都府京都市東山区今熊野椥ノ森町4-15

TEL 090-1158-0044